ブログやホームページ等の見栄えを気にするあなたへ

あるブログにたどり着いた。 

 

読者にカテゴリーを見やすいように工夫していると書いていた。

 

今時パソコンでブログを見る人の方が少ないのに、スマホで記事の遥か下の方にしか表示されないそのカテゴリーに労力をかけてどうするのだろう。

 

そんなことに時間をかけるのだったら、どうやったらもっと自分の記事を人に見てもらえるようになるのか、自己分析したらいいのにと思ってしまった。

 

こんな風に瞬時に改善点を見つけることを得意としています。

 

ブログやホームページ等の改善点をズバリ指摘して欲しい方、指摘されたことを素直に受け入れる姿勢を持っている方はご依頼ください。

 

 

 

 

 

お世話になっている人に物凄く腹が立った根本原因とは?

お世話になっている人に対して、お世話になっていること以上にものすごく不満が出てきた。

 

過去に言われて咄嗟に言い返せなかったことが溢れんばかりに出てきて、悔しくて腹が立って、怒りの感情が止まらなくなった。

 

これからもお世話になるからと言い聞かせて、その怒りの感情を抑え込まなければいけないことが悔しかった。

 

ヒーリングの先生を紹介しておいて、私がヒーリングの先生に何回もお世話になっていることを伝えると、他に紹介した人は1回しか行っていないとか、あの人はろくな人じゃないとか。

 

なぜ紹介したのかと改めて聞いたら、紹介してと言われたからって。

 

紹介しておいて、その言い草はないだろう!!!あんたの影響大きいねんから、安易に紹介するなよ!!!自分が本当に良いと思ってから紹介しろよ!!!と未だに思い出すと未消化の感情が出てくる。

 

メールでいつでも相談してくれていいよと言われて、実際にメールで相談したら、突き放されたような内容でもう二度と気軽に相談できないと絶望的な気持ちになった。

 

それなのに、その後報告もないし、お礼の一つもないと怒られた。

 

突き放しておいて、その言い草はないだろう!!!と未だに思い出すと未消化の感情が出てくる。

 

いつもその時その瞬間に咄嗟に言い返せない自分が悔しい。

 

直近では2回ほど、人が真剣に話をしている途中で、全く関係のない話をぶっこんできた。

 

後から聞いてくれると言うけれども、その時その瞬間話すことでエネルギーをまっすぐすんなり出し切りたいのに、遮られることで曲げられるからイライラが募る。

 

しかも全く関係のない話をぶっこんでくるから達が悪くて腹が立つ。

 

全く関係のない話が終わった後は、また初めから何を話そうとしていたかを思い出すのに時間がかかり、私自身もその時間にイライラしてしまった。

 

全く関係のない話は全くどうでもよかったし、面白くなかった。

 

その話を聞かないといけなかった間、面白くなさすぎてイライラしてしまった。

 

話を遮られて、また初めから話すのに思い出すのに時間がかかり、何で無駄な話を聞かされた上に、こんなに回り道をさせられないといけないのだろうか?

 

そのことに対して悪びれた様子もなく、まるで私がなかなか話せないようなことが悪いとでも言わんばかりにこちらのせいにされたように感じてしまって、何でこんな思いをしないといけないんだろうとまたイライラしてしまった。

 

ようやく思い出して、後から話をしたけれども、話しきった感がせずにもやもやした感じがずっと残った。

 

その後も話を聞いてもらっているような態度が全然感じられなかった。

 

目の前にあるものでガチャガチャ遊んだり、席を立って何か作業をしながら本当に話を聞いてもらっているのかわからない態度を取られて、話しているこちらも相手がイライラしているような気を感じて落ち着かない。

 

口下手で言いたいことが自分の中ではっきりまとまっていない時は、自分でも上手く話をまとめることができなくて悔しくなる。

 

それでもやっぱり何か自分の中に溜まっているものを出し切りたいから、めげずに話す自分になっていたことに気づいた。 

 

以前の私だったら、

 

どうせ話を聞いても分かってもらえない

 

話をまともに聞いてもらえない

 

と話すことさえも諦めていたように思うから、ずいぶんと成長させてもらった。

 

とはいうものの、やっぱり普段引きこもりで話を聞いてくれる人がいないから、唯一安心して話ができる心の居場所だから、話を聞いてほしい気持ち、すっきりしたいという思いが強くなってしまう。

 

けれども、いつも時間が足りなくて全部話し切った感がないまま、話を聞いてもらえた感がないまま終わってしまう。 

 

お世話になっている人に大サービスで長時間とってもらっているけれども、やっぱり話を向き合って聞いてもらえた感がしないと腹が立つ。

 

イライラが溜まって大噴火してきたからなのか、腹の立ち方が尋常じゃなかった。

 

なんでこんなにものすごく腹が立つのだろう。

 

自分で自分を何日もかけて考察しているうちに、ようやくその根本原因が見つかったような気がする。

 

ふと、

 

私に注目してほしい、注目されたい

 

という願望がいつもあって、実際に行動に出たことを思い出した。

 

人前に出るのが苦手なはずだけど、歌うことが好きで、人前で歌いたい願望があって、お金を払ってバンドを組んでくれるというイベントに申し込んで ライブ出演したこともある。

 

口下手で人前で話すのは苦手なはずなのに、安心できると思えた空間で自己紹介を話し出すとペラペラ喋っていて、気がつけば5分以上経っていた。

 

注目されるのが苦手なはずなのに、スイッチが入ると気持ちよくなり、自分を出し切った感があって、楽しかった。

 

私に注目してほしい、注目されたい願望があったことに気づいた後、最終的には


私に関心を持ってほしい


という願望が出てきた。

 

そして、私が一番関心を持って欲しかった相手は父と母だったということに気づいた。

 

幼い頃からずっと父にも母にも関心を持ってもらえているような気がしなかった。

 

人に対して、


話を聞いてもらえているかどうか

 

ということに異常なまでにこだわりがあったのは、父にも母にもゆっくりと話を聞いてもらえなかったことが根本的な原因だったのかもしれないと思えた。

 

 

 

 

 

他人にとってのいい人はやめて自分にとってのいい人になりませんか?

あなたは自分とゆっくり対話できる時間を取れていますか?


あなたは家族やパートナーとゆっくり対話する時間を取れていますか?


自分を犠牲して家族やパートナーのためにお金を稼ぐ。


挙句の果てには自分だけでなく、家族やパートナーを犠牲にしてまで会社のためにお金を稼ぐ。

 

他人にとって「都合の」いい人のあなたは、自分にとって、家族やパートナーにとっていい人なのでしょうか?

 

 

私の父は会社のために自分や家族を犠牲にして大病になり、会社から病院へ搬送されましたが、最初の病院では手の施しようがなく、手術ができる執刀医がいる病院へ搬送されました。


手術中に亡くなってしまうかもしれないぐらい、イチかバチかの状態でした。

 

手術自体は成功したのですが、後遺症で左半身麻痺や言語障害となり、仕事を止むを得ずリタイアした父とゆっくり過ごせる5年間だったはずなのに、結局、父の思いや考えを聞くこともできないまま、父とは永遠のお別れになりました。

 

元々カッとなりやすい性格なのに、長年いい人として、理性で自分の感情を抑え込んでいたため、父の中で溜まりに溜まっていた、怒りを始めとした様々な感情が病気がきっかけとなって、大噴出したのだと思います。

 

ちょっとしたことで興奮状態になり、ひどい時は手のつけようがないぐらいになりました。

 

 

父が亡くなった後、大学の同級生の方が父の自己紹介文をメールで送ってくださり、その時に初めて父が茶道部に入った理由は精神世界に魅かれたからだということを知りました。

 

本来の父はガツガツと働くような人ではなかったはずなのに、当時の社会環境がお金のため、会社のためだったら自分を犠牲にしても厭わないような風潮だったから、そのようになってしまったのかも知れません。

 

他人のことを優先しすぎて自分や家族と対話する時間を犠牲にし、自分の体までも蝕んでしまった父の人生は精神的に豊かだったと言えるのでしょうか?

 

 

他人のためにいい人になるのはやめませんか?

 

 

 

 

 

集客ブログが続かなかった理由

人付き合いが苦手で友達がいないので、あらゆるセミナーや習い事に行ったけれども、やっぱり友達や仲間ができなかった


だからインターネットで集客するしかないと思ってしまった


ビジネスセミナーや他の集客ブログのやり方の記事を参考に、集客するためのブログを書いているうちにエネルギー切れしてしまった


文章を読む人に分かりやすいようにと、細かく書いていると自然と長文になってしまい、文章を添削する作業に長時間かかってしまう


自己主張が苦手なのに、自分をアピールするような記事を書かなければいけない


人や物事の欠点を見つける方が得意なのに、いかにお客さんに自分自身を気に入ってもらえるか、商品を良いように見せるかというイメージ戦略をしなければいけない


自分の内面を見つめて、精神的に向上する過程を伝えたかったから、自分の悩みや苦しみを内面を見つめて昇華したという記事を書いていたけれども、一般的にはそれはイタイ人間が書いた記事だとみなされる


ブログで集客することが自分に合わないということに気づいていなかった


自分に合った集客方法…リアルでたった一人だけ自分に合う人を見つけて、その人から広げてもらえばいいとやっと気づくことができた

 

hnky.hateblo.jp

 

さらに「インターネットで集客する方法は自分に向いていない」と調香師の師匠から言われて改めて納得した

マイペースで自分が書きたいと思った時に、自分が楽しいと思った内容を自己表現の場としてブログにアップしていけば良いんだと気づいた

 

そう思ったら力が抜けて、逆にブログを書きたい気持ちが戻ってきた

 

めでたしめでたし(笑)

 



 

 

 

集客しないブログで集客する方法

たった一人だけを見つける


たった一人リアルで広げてくれる人を見つける


私の場合は美容師さん


お店の空間と全ての工程で自分の感覚と合うかどうかわかるから


美容室は苦手だけれども、髪が伸びたら自分で切ることはできないから行かざるを得ない


人付き合いが苦手で雑談が苦手だけれども、リアルでマンツーマンで話さざるを得ない

 

予約する前からすでに自分に合うかどうかを選別している


人混みが苦手で他人の話し声や周りの音など感覚に敏感なので、マンツーマンのお店ではない時点で終了


お店の写真の雰囲気やヘアスタイル、お店の紹介の文章が合わないと思った時点で終了


美容師さんの写真を見て、合わないと思った時点で終了

 

それを乗り越えて、いよいよ美容室に実際に行ってさらに選別する

 

美容室に入った瞬間、冷め切った空気を感じて、緊張して合わないと思った時点で終了


美容師さんと話す時に緊張し、饒舌に話せないと思った時点で終了


シャンプーの力加減が強すぎて苦痛だと思った時点で終了


美容師さんと話していく中で自分と合うかどうかを確認していく


初回はお互いの自己紹介のような感じなので、盛り上がったとしても、2回目以降何を話せばいいんだろうとわからなくなった時点で、グレーゾーンに入っていく


そんな感じで、この記事を書いた2024年11月時点では美容室ジプシーを未だに繰り返している

 

それを乗り越えて出会えた、たった一人の美容師さんにこのブログを見てもらい、私のありのままの姿、思考をさらけ出しても理解してくれるような人であれば、面白がってくれるような人であれば、きっと他の人に紹介してくれると思うから


その紹介された人にこのブログを見てもらい、私のありのままの姿、思考をさらけ出しても理解してくれるような人であれば、面白がってくれるような人であれば、きっと他の人に紹介してくれると思うから

 

 

 

 

 

寝ている間に自分で頚椎や体を矯正しているという感覚を味わってみたい!!!

昨日始めたばかりなのに、平床ベッドはなんとなく良い感触がありました。

 

hnky.hateblo.jp

 

一方で枕はなんとなく定まらない感じで、やっぱり木枕を買った方が良いのだろうか?

 

色々な木枕の販売ページを見てみると、枕の高さを薬指と身長から決めるようで、私の場合、

 

薬指ではMサイズ

身長ではSサイズ

 

だけれども、レビューを読んでみると、

 

それよりもさらに小さくした方が良いという人

ぴったりという人

全然合わなかったという人

 

もいるから、どうしても躊躇してしまう。

 

さらに色々調べてみると、新聞紙や雑誌で自作して試してから木枕を購入したという人がいたので、なんとか購入する前に代用できないだろうか?

 

新聞紙はないから、チラシで作らないといけないだろうか?

 

空き箱でサイズが合うものはないだろうか?

 

と探してみると、高さが7cmとMサイズにぴったりのものが見つかりました。 

 

ただ縦と横のサイズが違っているのでどうなんだろうかと思いながら、食事の後、ものすごく眠くなったので、リビングのソファー代わりの折りたたみベッドの上で横になり、空き箱を枕代わりにしました。 

 

やっぱり高さは合っていても、奥行きが合わないので、首がうまくカーブできず、頭に当たって違和感が。 

 

奥行きが合わないからなのか?

 

いつのまにか首や顎が唾液が分泌されない位置になってしまうのか?

 

いまいちしっくりきませんでした。

 

その前に平床ベッドではなく、横になったソファー代わりの折りたたみベッドのマットが柔らかいので、余計に効果がなかったのかもしれないのですが。 

 

やっぱりダメかと思いながら、さらに調べてみると、あるブログに書かれていた内容を見て、ものすごくテンションが上がってしまいました。

 

え〜っ!!!

 

木枕を根気よく何年も続けているうちに、寝ている間に頚椎や体が矯正されている感覚がわかるようになるなんて!!!

 

私も木枕を極めて、寝ている間に自分で頚椎や体を矯正しているという感覚を味わってみたい!!!

 

なんとか他に代用できるものはないだろうかと思いながら、ふと洗面所のティッシュボックスが目につきました。

 

ティッシュボックスは柔らかすぎて無理だよなと思いながら、ハッとなりました。

 

そうだっ!

 

リビングにアクリル製のティッシュボックスがあったやん!

 

少し興奮しながらサイズを測ってみると、木枕のSサイズと高さだけでなく 縦と横がほぼ一緒。

 

カーブしていないのが気になるけれども。

 

就寝の準備をして、 平床ベッドにアクリル製のティッシュボックスを置き、バスタオルを乗せ、横になって頭を乗せてみると…。

 

めっちゃ痛い〜っっっ!!!

 

長方形になっている長辺の角がちょうど頭と肩に当たって痛すぎる!!!

 

けれども、頭に当たる部分はツボを刺激しているからなのか、痛気持ちいい???

 

という変な感覚になりました。

 

しばらく痛気持ちいい感覚を味わっていたのですが…。

 

ツボの刺激に慣れてしまったからなのか、今度はそれ以上に痛い方が上回り、不快になってきて、頭にも肩にも長辺の角が当たるのが苦痛で外してしまいました。

 

やっぱり硬いのはダメなのかなと思い、再びぺたんこ2つ折り枕にしてみたのですが…。

 

今度はアクリル製ティッシュボックス枕の硬さは心地よかったからなのか、シルク100%の柔らかい枕に違和感を感じて、結局枕なしで寝ることになりました。 

 

起きてみると、やっぱり枕なしよりは硬い枕の方が良いような気がしてきて、もうこれは木枕そのものを購入した方が良いのではないかと思えてきました。

 

 

 

首や肩の凝り、ドライマウスを解消するには地べたで寝ないといけない?

先日から木枕代わりに今のぺたんこ枕を2つ折りにして寝始めたのですが…。

 

hnky.hateblo.jp

 

ぺたんこ枕では寝ているうちに首や顎の位置が動いてしまい、唾液が分泌されるような寝方を保つことができないのか、起きた時に喉がカラカラになって少し痛くなる感じもしてきました。


また、今までよりも微妙に枕の高さが変わり、首を左右に動かしにくくなるのか、違った首や肩の凝り方をして今までよりもさらにガチガチに硬くなってしまいました。


ぺたんこ枕2つ折りでは木枕の代わりにならないのかと思いながら調べてみると…。


あるブログに木枕を使うにあたっては、


平らな床でないと効果がない


と書かれていました。


地べたで寝ないといけないのかと思いながらも、鼻炎持ちなので地べたで寝ることには少し抵抗が…。


ベッドのマットレスの下はどうなっていたかな?


もしかしたら、ベッドのマットレスを外したら、平らな床替わりになるかもしれない。


でも、すのこ状になっていて、すのこの間が広すぎたら無理かもしれないなと半分諦めモードになりながらも、思い切ってマットレスを外してみると …。


あれっ?


意外といけそうやん!


すのこ状の木と木の間隔は2cmぐらいあったので、横になった時に微妙にボコボコ感じるかもしれないと思いながらもマットレスを外し、すのこの上に


抗酸化シート 
遠赤外線敷きパッド
麻100%敷きパッド


の順に敷いて、その上に試しに横になってみると…。


あれっ?


意外とええやんっ!


試しに横になったつもりなのに、意外と心地が良くて、なかなか起き上がることができませんでした。


しばらく横になった後、やっとのことで起き上がり、リビングを片付けて、再び平床ベッドで寝たのでした。


平床ベッドにぺたんこ枕2つ折りで寝ようとしたところ、なぜか違和感を感じたので枕なしで寝ました。


目覚めて、平床ベッドから起き上がってしばらくすると、


あれっ?


変な汗があんまり出ない?


あれっ?


いつもより体が少し軽い?


いつもはベッドから起き上がると、


変な汗が出てくるのですが、意外とさっぱりした感じ


体がだる重かったりするのですが、少し軽くなったような感じ


になり調べてみると…。


ふかふかの布団やマットレスで寝ると、体が沈んだり、体温調節がうまくいかなくなるようで、それで変な汗が吹き出たり、体がだる重かったりするようです。


平床ベッドは意外と良い感じで続けられそうなので、しばらく様子を見てみたいと思います。